上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
よく冷えてますが 風は穏やか・・・
ですが 今夜 ソフトバレーの試合なんで体力温存
6時ごろから 腰痛対策ウォーキング 45分


今週は 自転車を控えて 腰痛対策週間にしようかなぁ
で 来週 木曜まで頑張って・・・
金土は 脚を休めて 日曜「はりちゅう」本番♪\(^_^)/
25日は 所要で朝だけになりそうなんで・・・
はりちゅうまで 朝ポタ?朝練?しか出来ませんが
3人で2時間ですから そんなに距離 走んないし大丈夫?(^^;
1人40分・・・1周3km・・・1人5~6周?
7周走れれば 上位入賞ラインですが そりゃ絶対無理だ!( ̄ー ̄;)
15~18kmね。。。でも 坂があるから しんどそうですねぇ(^^ゞ
まぁ 頑張りま~~~す!!(^_^)v
ペンション「ターニングポイントキッズ館」で「絵本カフェ パクパク」が オープン♪より大きな地図で ターニングポイント キッズ館 を表示
「子どもたちがいると、落ち着いて外食ができない」との声を聞き
昨年11月 キッズ館の食堂を改装し 昼食の営業開始!
店内には、絵本約200冊を用意 自由に読める。。。
日替わりのランチ(1000円) 島内産の野菜などを使用
子ども向けのキッズプレート(750円)
離乳食の「赤ちゃんプレート」(650円)
シフォンケーキセット(650円)なども
「淡路島カレー」をサラダ付きで880円
4月末解禁の「淡路島の生しらす」を使った丼やパスタも出す予定
営業時間 午前11時~午後3時 火 水曜休み
問い合わせは、カフェ パクパク(0799・62・4911)
まぁ 僕たちも 通ってきた道ですが・・・
子どもが小さいと 落ち着いて食事出来ないもんねぇ
子ども連れで無くてもいいんだよね?
オーナーさん 知り合いだから 今度 聞いてみよ
自転車が 愛息愛娘ってことで 許してもらいましょうか?
静かで大人しい 子どもだけどねぇ。。。(^w^) ぶぶぶ・・・
あっ 親の方が うるさいかも。。。(爆)
こちらこそ ご無沙汰です!
アマラオさんも 知らん間にZIPPになってましたね
でも やっぱりニューアイテムは 良いっすよねぇ
テンション揚がりますし いつまでも眺めてたいです
新兵器で 三木 頑張って下さ~~い(=^0^=)/
とっしぃさんこそ 三木 目の前じゃないですか!
頑張ってきて下さいねぇ♪
ビリは 飯抜きですよ~~~!!(爆)
カフェ 続々と出来ておりまする
ひょっとしたら うちもカフェに変わってるかもよ?(笑)
パン2個しか作れないから 1日10人限定で(爆)
また 一緒に巡りましょ~~う(=^0^=)/
こんばんは。
暫くお留守していたら
CAMPAGNOLO BULLET ULTRA 購入していたのですね。カンパでも通好みの渋い選択とは。
先日私もZIPP303で坂で脚ついたら皆に非難ごうごうでした。でも眺めていると恍惚感にひたれます。
はりちゅうももうすぐですね~。
腰も天気も万全やといいですね♪
淡路島にはカフェ、ぞくぞくとできるのですね~(≧▽≦)
ひたすら巡れそうです(笑)
腰・・・さっきもバレーで結構 動けましたが
終わってからが きますねぇ(^^l
前は 1時間ほど歩いてたんですが・・・
カイロの先生に 歩き過ぎって注意されて
先生の言うとおり 45分にしてます。。。
はりちゅう ちょっとでも暖かくなるように
生温かい風を 送って下さい(=^0^=)/
ありがとうございます!
奇跡を信じてます。。。
なんとか 晴れてくれ~~~!!ww
腰痛大丈夫ですかあ?(>_<)
私もチョコし座骨が(T ^ T)
腰痛対策45分ってスゴイですね…(^^;;
あまり無理なさらないで下さいね~?
播ちゅうは三線の稽古で宝塚なので、応援には行けませんが、草場の影から生温かく応援しています( ´ ▽ ` )ノ
Blackさん、こんばんは(^ ^)
はりちゅう、晴れたらいいですね。
晴れ男の僕が奇跡を起こしましょう\(^o^)
早いっすねぇ!
もう 目の前に迫ってきました(^^;
また 作戦は行ってから決めましょう♪
ターニングポイントの本館は うちの近所ですよ!
ホントにあと10日しかないですね。まだまだ先だと思ってたのに…。
じゃあ一人40分走ったら交代ってことで(笑)。
とにかく晴れてトラブルなく終わればOKかと思います。 飛び賞くらいあればいいなぁ。
ターニングポイントって、どこかで見たような…。
梅 早いのは 結構咲いてきましたねぇ♪
しだれ梅 予想では 丁度良い頃に行けそうですよ
そうそう はりちゅう お天気だけが心配です
なんせ 昨年まで3年連続 雨ですからねぇ
晴れ女の威力 発揮して下さい m(._.)m
回数券 もう買ってはるんですか・・・
早く 暖かくなって欲しいですねぇ
また 声かけてくださ~~い!!
はりちゅうまで まだ間あるはって思ってましたが
あっという間に 迫ってきましたねぇ(^^;
先ずは 腰をなんとかして 頑張ってきま~~す♪
ここの お宅の梅は ちょっと早いようです
淡路で有名な 梅林などは 来月中頃でしょうねぇ
はりちゅう 迫ってまいりました(^^;
今更 焦っても仕方ないので 体調だけ気を付けます
ららさんも 三木いよいよですね
お互い 頑張りましょ~~う!!
梅だいぶ咲いてるんですね^^
しだれ梅が楽しみです^^
もうすぐ播中ですね~
晴れることを祈っておきますので頑張ってください(‐^▽^‐)
次はペンションでランチですか(^∇^)
淡路市ですかね~いけそうな範囲なのでぜひ、行ってみたいですが、優先的に行きたいカフェが残ってますよね~
もう少し暖かくなったら、ひょいと行くんだけどな~
でも、回数券はまた買いだしましたよ~(-^□^-)
はり中、頑張ってくださいぃ~。
応援してます~。
腰痛、気をつけてくださいまし。
m(_ _)m
おはようございます。
梅が綺麗ですね~♪ 見頃はいつ?
はりちゅうまで後10日ですね。
腰痛対策しつつのトレーニングは大変だと思いますが、当日は万全のコンディションでレースに臨んでくださいね~V(^_^)V